エムピウさんのご協力で、革パッチに焼印を入れた時の様子をご紹介します。
革はあらかじめ型で抜いておきました。

こんな機械を使います。

文字を彫った刻印をセット。この状態で刻印が熱せられています。

狙った位置に、きちんと文字がくるようにガイドを作成。

ここに革パッチをセッティング。

そうして、上の刻印を押しつけます。

イメージが湧きにくいと思うので、動画でご覧ください。
これは、私自身がやっている動画ですが、実際はプロに頼むのが無難です。焼くので、ちょっとした加減で文字が焦げて割れたり、薄くなったりします。
私がお世話になっているのは、田中箔押し所さん。

こんな機械で文字を焼き入れます。

上に刻印をセットして、レバーを下げてグ~ッと下の革に押しつけます。

仕上がりはこんな感じになります。




