活動拠点の床。
元々、内装屋さんの作業場だったので、拭いてもこれ以上綺麗になりません。

張り替えるのが一番でしょうが予算的に厳しいので、とりあえず色を付けてみる事に。
オイルステインという、木に沁み込んで保護にもなる塗料を選択。普通のペンキと違って木目が消えないのもポイントです。


大きな作業台は運び出さずに、片面ずつ塗る。


後日、乾いたら作業台を移動してもう片面。


全面、塗り終わりました。思ったよりいい仕上がりです。

塗りたてはピカピカ。

次回は、表面が荒れている部分の保護も兼ねて、仕上げにニスを塗る予定です!



