denimba展2015を振り返る<当日編>

2015年5月30日、31日と「denimba展」を開催しました。

結果的には、延べ250名(少なく見積もって)もの方にご来場いただきました。
沢山の方がジーンズに見入る姿、デニムバカ(もちろんいい意味で)同士の気さくな交流などを目の当たりにして、denimba展をやってみて、本当によかったな~と感じています。

ご来場いただいた皆様、一緒に盛り上げていただいた皆様
夢の様な時間をありがとうございました。

さて、ここでは、denimba展にまつわる事を、私の備忘録も兼ねてまとめておきたいと思います。
前回の<準備編>に続き、今回は<当日編>

目次

スポンサーリンク

denimba展当日・朝

開場2時間前に、hands-on山口さんと合流。
何か手伝える事があれば、というお気遣いから早めに来てくれていた、清人さんP’Boyさんも一緒に会場入りしました。
前日にだいたい形にはなっていたので、最後の仕上げです。

来場者数のカウントにご協力のお願い。
IMG_5710

P’Boyさんからご来場の方へ、お菓子。Suzukiさんと清人さんからご来場の方へ、bridgeのフラッシャー。
IMG_9948

お祝いのお花が届いた時は、驚きました。Double Volanteさん、BLUE FIRST STARさん、武川さん、ありがとうございました!
DSC_3221

結局、ジーンズのレイアウトはギリギリまで悩み
IMG_5711

解説のプリントを貼って
IMG_5714
IMG_5715

仕上げに、表に、ウェルカムデニム?を引っ掛けて、いよいよdenimba展、開場です。
DSC_3212
これは、即席で作りました。展示用に用意していた生地にチョークで書きなぐっただけです。

denimba展の様子

どの位の人が来てくれるのか想像がつかなかったので、オープン時はドキドキです。
とにかく不安で、「知り合いしか来なくても、ゆっくりお話できるから、それはそれでいいかな」なんてちょっと弱気になってたり。

いざオープンしてみたら、人が途切れる時間がほとんどなく、2日間を通して一服する暇がない程でした。
自分で写真もほとんど撮れず、友人からお借りしています。
DSC_3214

皆さん、食い入るようにジーンズを見ていました。
驚いたのは、滞在時間の長さ。平均で2時間位はいたと思います。いや、もっとかな。
客観的に考えたら、ジーンズが飾られているだけの狭い会場。興味のない人だったら、10分で終了でしょう。
しかし、来場者は、デニムバカさんばかり。ジーンズ1本1本の表情・色落ちの違いを敏感に感じ取る方ばかり。
だから、何時間もいられるんでしょうね。

DSC_3213

カップルでのご来場も沢山ありました。
デニムを着こなす女性も多かったですよ。メンズのジーンズからレディースのデニムパンツまでいろいろでしたが、やはり女性の方がコーディネートが豊富で、お洒落ですね。
気になるのは、連れてこられた女性の反応。楽しめてますか?と声をかければ、皆さん好感触でした。「意外と楽しめてます!」「こんなにいろんなジーンズがあるんですね~」「すごい迫力です」などなど。
私と男性が話し込む姿を見て、連れの女性が男性に「あんた、分かってくれる人がいて良かったわね~」なんて言う一幕も。普段、そうとう聞かされているんでしょうね(笑)
女性には、denimba展がきっかけで、少しでもデニムバカな男の気持ちを理解していただければ幸いです。

DSC_3215
予想外だったのは、20歳前後の若い方も多かったこと。予備校の帰りに、なんて方もいましたよ。
細めで綺麗なシルエットのジーンズが人気のようです。A.P.C が何人もいました。スタイルがよく、皆さん、似合っていました。
「denimba展を参考に、これから色落ちさせます」なんて言ってくれる方もいて、おじさん、嬉しくなっっちゃいました。周りの友達にも、どんどんジーンズの魅力を伝えていってもらいたいです。

IMG_5725
写真を撮っている方もたくさんいました。スマホで撮ってSNSにアップしてくれた方、ブログでまとめてくれた方がいて、嬉しかったです。
なかには、ごっついデジカメ一眼レフの方も。「ブログやられてるんですか?」と声をかけたら「やってないけど、自分が楽しむ用に」との事。家に帰ったら、この写真でお酒を一杯やるのかな~なんて勝手に想像したり。

二日連続で来てくれた方もいました。

ある人は青森から車でご来場。「今を逃したら一生後悔する」との想いだったそうです。以前からメールでやりとりしていた方で、お名前を聞いた時はホントびっくり!!感激で思わず握手。もっとじっくりお話したかったです。後悔・・・。あまりに来場者が多く、一人一人と十分にお話できませんでした。

ある人は2日目に来た時に「この光景を目に焼き付けておきたくて」と言ってくれました。二日間を通して5時間はジーンズを見ていたのでは。経年変化したジーンズは、それだけ魅力があるんです。

ある人は、「1日目にあまりジーンズを見なかったから」と2日目もご来場。ジーンズ見ないで何してたの?と思いますよね。おしゃべりしてました。denimba展が、いい交流の場になっていたんです。会場には、ジーンズを提供してくれた、Ryoさん、P’Boyさん、清人さん、Tarroさんがいて、いろいろ話できる状態でした。皆さん、ブログなどでジーンズの魅力を発信している方々なので、話が尽きません。

IMG_5736

他にも、たくさんの方がいらっしゃいました。

日本のデニムが好きな海外の方。
日本語がペラペラで助かりました(汗)。bridge 3rdを試着してくれたんですが、脚が長くて凄く似合っていました。P’Boyさんは英語でおしゃべりしていました。カッコいい!

自慢のサムライジーンズを持ってきてくれた方。
ヘビーオンス+根性穿きの強烈な色落ちに、他の来場者も足を止めて、一緒にあーだこーだ。初めて顔を合わす人たちなんですがね。デニムバカという共通点があるだけで、人のコミュニケーションってこんなにもスムーズになるんだな~と感じました。

めちゃくちゃ穿き込んだbridge 1stを持ち込んでくれた方。
壁に飾って、夢中で写真を撮りまくりました。ジーンズを作って良かったです。

日本料理店を営む方。
仕込み時にはジーンズを着用。かなりいい色落ちに育ちそうです。

超ヘビーオンスのジーンズのスソ上げの相談に来られた方。
針が折れる恐怖から、私、ハンズオンさんに助けを求めました。山口さん、すみません・・・。

投稿ジーンズの常連様。
しばらく話した後に、「自分○○です。投稿した事あります。」なんていう方が何人も。ビックリするから最初から言ってもらいたいです(笑)

「一番好きな色落ちのジーンズはどれですか?」なんていう酷な質問をくれた方も。「う~ん・・・」と悩みます。酷なこと聞きます。
でも、この質問は使える!と思い、以降、来場者の方に私から聞きました。一番人気は、あえて洗わずに穿いてみたジーンズ

挙げるときりがないので、このへんで。

私自身の展示会の楽しみ方の一つに、”来場者のジーンズ当て” がありました。なるべくバックポケットを見ずに、当ててみる。話しかけて触らせてもらいながら「これ、ドゥニームですか!?」とか言うんです。
リゾルトは、洗い込み具合・耳のアタリ・穿きこなしが一定なので、分かりやすいです。
ウエアハウスの方が多かったですが、縫製にクセがあって、私自身もたくさん穿いてきたので、正解率高し。
サムライジーンズをオンスまで当てた時は、着用者の方が「鳥肌立った」と言っていました(笑)極端なヘビーオンスだと、皺の入り方・色落ちにかなりクセがあるので、すぐ分かります。メーカーも限られますしね。
「ヴィンテージのXXですか?」と聞いたらフルカウントだったケースも。
逆に、ヴィンテージだと信じたくないような、超絶高価な501XXを普通に穿いている方も。チャンスとばかりに触らせてもらいました。
私が見た事、穿いた事がないジーンズは、ほとんど当てる事ができませんでしたが、色々なジーンズが見られて、とても面白かったです。

写真がなくて文章だらけになってきたので、これ位にしておきますね。

クローズ

2日間のdenimba展をクローズしてからは、あわただしく撤収作業。hands-onさんと二人きりで、余韻に浸りながらの作業。終わってもアドレナリンが出っぱなしなので、疲れは感じませんでした。

がらんと静まり返った会場の鍵を閉める時は、少し寂しい気持ちに。あまりに、さっきまでの濃密な空間(たくさんのデニムバカの気持ちが集まった)とギャップがあったので。

また、やりますか!

当日の様子をもっと見る

雰囲気が伝わったでしょうか?
当日は、私、夢中になり過ぎて周りがよく見えていませんでした。ご覧のとおり、写真もほとんど撮れていません。

ブログにまとめてくれた皆さんがいるので、ご紹介します(順不同)。当日の雰囲気がよく伝わると思うので、ぜひご覧ください。いろいろな視点があって、とても面白いです。

フラットなジーンズ生活

syu
管理人のしゅしゅぼうさんは、ご夫婦で来てくれました。とても明るいお二人で、会場がドッと湧いていました。
しゅしゅさん、遠くからわざわざ来ていただき、ありがとうございました。今度は、私がそちらのイベントに行きますね!
デニムバカの祭典!denimba展★
我が家視点の「denimba展」1本目!
我が家視点の「denimba展」2本目!
我が家視点の「denimba展」3本目!

隣のデニムは藍く見える

tonari
たすすさんのブログです。展示しているジーンズを1本1本じっくり見ている様子が印象的でした。
たすすさん、また家に遊びに来て下さいね!
denimba展に行ってきました

のきさんのブログ

noki
のきさんのブログです。bridge 1stの穿きこなしと色落ちが好評でした。のきさんの言葉「誤解を恐れずに言えば「知らない殿方が穿いた中古のジーパン」の展示会ですよ?失礼ながら、人集まるのか心配でしたよ。」を見て、確かに!と思いました(笑)
のきさん、こんどゆっくり食事でもご一緒させて下さい!
denimba展

リジッド野郎のブログ

riji
リジッド野郎さんのブログです。持ってきてくれたジーンズの色落ちは、皆さん大注目でした。
リジッド野郎さん、連れの女性の方の着こなしも素敵でしたね!
Denimba 展

DENIM is GOODENOUGH!!

ryo
Ryoさんのブログです。たくさんのジーンズを提供していただきましたが、特にエヴィスのセットアップが好評でした。
Ryoさん、西のかなたからの参戦、ありがとうございました。今度は、エギングですね(笑)
凄かったdenimba展!!

茨城のジーンズ好き

taro
TARROさんのブログです。TCBjeansを提供していただきました。パッカリングが強く出たジーンズで、これを見てTCBが欲しくなった方も多いのでは!?
TARROさん、今月末のデイトナブロス、楽しみですね!
5/30~5/31 DENIMBA展

赤い758のブログ

aka
赤い758さんのブログです。色落ちコンテストをやっているブログで、以前から、すごいな~と思いながら見ていたブログです。まさかお会いできるとは思っていなかったので、感激しました。
758さん、デラックスの穿き込みっぷりが目に焼き付いています。最近手に入れたジーンズも楽しみにしています!
まさぼんさんも、2日間のご来場、そして、758さんの紹介までしていただき、ありがとうございました!
まさぼんさんとでーと

ジーンズサイトさめーブログ

same
さめーさんのブログです。私は親交があるので話し込んでいると、会場にいた友人達はだれ?といった感じ。スーツでしたし。「さめーブログのさめーさんですよ」と紹介したら、「お~っ!見てます見てます。」と盛り上がっていました。
さめーさん、こんどは、さめーさんのジーンズを飾りましょう!
ジーンズの色落ちを楽しむ「denimba展」に行ってきたレポ。

清人のブログ

kiyo
清人さんのブログです。清人さんにはdenimba展の企画が動き出す前から、相談に乗っていただきました。また、当日は、bridgeの試着の案内まで。
清人さん、次の企画でもアドバイス、よろしくお願いします!
デニムの祭典♪

Go ahead!

pgo
TAXIDRIVER1992さんのブログです。denimbaでは、P’Boyさんとして投稿ジーンズをいただいています。P’Boyさんのジーンズは、ヒザ裏の蜂の巣が強烈。来場者の方から洗い方に関する質問をよく受けていました。
P’Boyさん、わざわざ新幹線で駆けつけていただきありがとうございました。次のアクション、楽しみにしています!

ジーンズリペア&リメイク工房 hands-on 日記

hands
hands-onさんのブログです。2日間を通してサポートしていただき、とても助かりました。hands-onさん目当てのご来場も沢山ありました。
山口さん、デニムバカさん達との交流を、私以上に楽しんでいたのでは!? とても有意義な時間になりましたね。またこういう機会を作りましょう!
5/30 ,31に東京で開催された denimba展の様子と感想

エンジニアけんのブログ

ken
エンジニアけんさんのブログ。長野から車をとばして来てくれました。
けんさん、ブログをやってたんですね。おっしゃってくれればよかったのに!うちのカミさん共々、お相手していただきありがとうございました。
denimba展見学

最後に

denimba展の当日の様子を振り返りましたが、どう感じたでしょうか?
たくさんのブロガーさんが、それぞれの視点からまとめていますが、これだけでも、denimba展で生まれた熱量が伝わってきますね。
これが、250名を超える人の分だけあるんですから、それはそれは、充実した展示会になりました。
この会場の雰囲気は、私が作ったのではなく、デニムバカの皆さんのデニムが心底好きなんだっ!という想いが作ったものです。

denimba展に参加していただいた皆様、夢の様な時間をありがとうございました。

これからも、充実したデニムライフをお過ごしください。
私は、denimbaで応援します!

shingo

YouTubeもやってます!

この記事の投稿者

デニム、ジーンズが大好きです。denimbaと管理人についてはこちら
2008年にdenimba開設。2014年にジーンズブランド「denim bridge」立ち上げ。2018年に「denim-base」オープン

目次