ジーンズ解体「カン止め、ベルトループ、ボタンホールなど」 advised by HOY

ジーンズについて深く知るために、ジーンズを解体しています。

解体しているのは、リーバイスの「リーバイス501XX復刻モデル」です。

012723

前回は、ジーンズ解体・ボタン、リベット取りをしましたが、
今回は、パッチ、バックシンチ、カン止め、ベルトループ、ボタンホールを外します。

糸を切るために、近所の手芸店へ行ってリッパーなる物を買ってきました。(上の写真の白い柄の道具)
押して刃に当てて切る構造で、私が使うと手をブスブス刺してしまう・・・。(不器用ですね)
ジーンズが血だらけになってしまうので、糸きりばさみを新たに買いました。(ちょっと大げさ)

それでは、解体していきます。

革パッチを外す。

012704

012706

013001

013002

013003

バックシンチを外してばらす。

012707

012702

012708

012714

012715

012716

012703

012717

012718

012719

カン止めを外す。

ダダダダ~っと縫ってある部分です。
このジーンズでは、ベルトループを留めるのに使ってあります。

012705

カン止を外すとこうなりました。
012710

ベルトループの上部が、帯と一緒に縫いこまれていました。
012709
これが影響しているのか、カン止めは、ベルトループの上よりも下の方がガッチリ縫われていました。

ベルトループをばらす。

縫い目をほどいてもバラけない。
なぜ??と思ったら
012712
接着剤のようなもので、くっついていました。
縫いやすい? ほどけにくい?

ビリビリはがして開きました。
012713

ボタンホールのステッチをほどく。

この作業が、地味に時間がかかりました。

012722

太い芯糸のまわりに、細い糸が巻き込まれている構造。

012720

012721

012724

こうなってたのか~。

関連リンク

ジーンズ解体・ボタン、リベット取り advised by HOY

HOYさん、アドバイスありがとうございました!

YouTubeもやってます!

この記事の投稿者

デニム、ジーンズが大好きです。denimbaと管理人についてはこちら
2008年にdenimba開設。2014年にジーンズブランド「denim bridge」立ち上げ。2018年に「denim-base」オープン

目次