WAREHOUSE– tag –
-
タンスの中のウエアハウス1001xx
d.sさんからウエアハウス1001xxの投稿です。 d.sさんのコメント こんにちは! 久々の投稿です! 約13年位前に買ったウエアハウス1001xxをタンスの中からひっぱり出してきました! 着用年数は週末のみの着用で2年半位だったと思いますが、なかなか武骨な感... -
RyoさんのWAREHOUSE(ウエアハウス)800の色落ち
DENIM is GOODENOUGH!!管理人のRyoさんにお借りした、WAREHOUSE(ウエアハウス)800の写真を撮ったのでご覧ください。 穿き込み期間は1年。 洗濯は、トータル26回のようです。 それでは、解説なしですが見ていきましょう。 WAREHOUSE(ウエアハウス)色落... -
ウェアハウスとドゥニーム
ヤン3ファイブオーさんから旧ドゥニーム66とウェアハウス(ジャンキーコラボ)の投稿です。 ヤン3ファイブオーさんのコメント 十年前にワンウォッシュから履き込んだ66モデル(色が薄い方)と6、7年前ウェアハウスが横浜のジャンキーとコラボしたモデルです。... -
初めて買ったレプリカ、Warehouse 19年もの
IndyさんからWarehouse 1001XXの投稿です。 Indyさんのコメント SHINGOさん、初めまして。 いつもBlogを楽しく拝見しています。 初めての投稿となります。 この19年前に出会ったWarehouseをきっかけに 様々なレプリカブランドのジーンズに足を通してきま... -
地元の服屋のジーンズ
BCEさんからたぶんウエアハウス製の投稿です。 BCEさんのコメント 15,6年前、当時は地元の服屋がウエアハウスに別注してオリジナルのジーパンをたくさん作ってました。 今もその服屋にはよく行きますが、今はもうそんなことはできないと云ってました。 こ... -
衝撃的な出会い
powerさんからの投稿です。 powerさんのコメント はじめまして。 いつも楽しく拝見しております。 約20年前のレプリカブームにどハマりしてた世代ですが、歳月が経ち熱も冷めていた頃、先日某リサイクルショップで、衝撃的な出会いをしました。ウエアハウ... -
ウェアハウス経年変化研究所にエントリーしたジーンズ2
てるさんからウエアハウス:Lot1001xxの投稿です。 てるさんのコメント いつも私のジーパンを紹介して下さりありがとうございます。 私にとっての2本目の1001です。リジットで購入。 未洗い状態のまま、ユニオンスペシャルで裾上げして貰いまた。 当初は... -
ウェアハウス経年変化研究所にエントリーしたジーンズ1
てるさんからウエアハウスLot1001の投稿です。 てるさんのコメント ■サイズ 30 ■着用年数 連続着用期間1年2カ月 ■コメント タイトルの通りエントリーしたジーパンを投稿します。 ウェアハウスのオフィシャルサイトでこのジーパン の画像が載っているか確... -
休日の過ごし方!
ひびきさんからウエアハウス、ドゥニーム、サムライ、諸々の投稿です。 ひびきさんのコメント 今まで穿いたジーンズの一部です!まだまだありますが、写真に収まらないので! 何もない休日なんかは、こうして穿きつぶしたジーンズたちを見て思い出に浸りま... -
3年物
ひーさんからウエアハウス800の投稿です。 ひーさんのコメント 初めまして、いつも楽しく拝見してます。着用年数は3年で洗濯回数は初めの半年は洗わずそれから気になったら洗ってるって感じです。 このデニムは2インチアップで履いていたためヒゲ、ハチノ... -
18年程経過?!
おじいさんさんからウェアハウス1001(多分)の投稿です。 おじいさんさんのコメント ウェアハウスのかなり昔の物です。リペアに4回出して大体18年程穿いて来ましたが最近は穿いて洗濯するたびに解れたりするので引退してもらいました。仕事後の自宅穿きが... -
ライトオン別注エヴィスジーンズが販売中
もう販売中だったんですね。ライトオン×エヴィスジーンズ。 価格は、セルビッチ生地のものが、16000円+税 ライトオンユーザーの反応が気になります。 1991年に山根英彦氏により創業された日本発のジーンズブランド、そして日本のジーンズを世界的にも広め...