「沖縄の人って、ジーンズ穿くの?年中、短パンでしょ」
なんていう人がいましたが、そんなわけないでしょ・・・。

先月、沖縄のアメカジショップ「BLUE FIRST STAR」さんに行った時に、たくさんのデニムバカさん(いい意味で)とお会いしました。
皆さんのジーンズに対するこだわりや思い入れを聞くことができて、とても楽しい一日でした。
4人の方のジーンズを撮影させてもらったので、ご紹介します。
Gさんのサムライジーンズ


左がGさんです。右は私。
ルーズなシルエットを、ゆとりをもって穿かれています。

ヒザの抜け具合がいいですね。

自然なヒゲが出ています。とてもキレイなブルー。

擦り切れた飾りステッチ、好きです。

ハチノス。

耳のアタリ。ヘビーオンスだと出にくいですね。

このダメージの雰囲気、カッコいい!
Kさんのエターナル

カッコいいパパだな~。息子さんのアメカジスタイルもキマっています。

ガッツリ穿き込まれたエターナル。耳のアタリもキレイに出ています。

タテ落ち感の強い生地です。

シャープに出たハチノス。
Tさんのリゾルト


爽やかなブルーで、すぐにリゾルトと分かりました。

リゾルトの特徴的な、折り代の広いバックポケット。

シャープなヒゲ。フラットな質感の生地。

フロントボタンのアタリもしっかり。
Sさんのbridge 2nd

左上の変な模様は、奥様が干す時にクリップしちゃったそうです(笑)
色落ちはまだこれからですが、ややオーバーサイズの穿きこなしが、とても似合っていました。




最後に
他にも沢山の方が、お気に入りのジーンズを穿いてきてくれました。チャンプルージーンズにダルチザン、ウエアハウス、ダブルボランチ、フラットヘッド、リーなど。
もっと写真を撮りたかったですが、販売をしていた関係で、なかなかタイミングがつかめなかったのが残念です。
また行った際には、頑張ります。
沖縄の皆さんのジーンズに対する熱さは本物でした。
参照
こちらを見ていただくと、「ジーンズがほんと好きなんだな~」という雰囲気が伝わると思います。
bridge 3rd 先行販売の様子
ジーンズが繋いでくれた出会いに感謝!



