投稿ジーンズ– category –
- 
	
		  オリジナルジーンズ作ったことあるんです(^^;chinkunさんからbanpaku jeansの投稿です。 chinkunさんのコメント 実は私も、2010年にオリジナルジーンズ作ったことがあります。 ツレとなんだか急に盛り上がって、13本だけですが、作りました。denimbaさんの記事見てて思い出しちゃったので、投稿させ...
- 
	
		  ☆☆ 穿き込み中 ☆おなじみSuさんからエヴィス 初期モデルの投稿です。 Suさんのコメント エヴィスの初期モデル。。。ってか、汚いデニムシリーズです(爆 以前、パンクロッカーが穿いてるくらいダメージのものを古着で購入、リペアに出して穿いているものです。 かなり黄...
- 
	
		  10年目のフルカウント。デブケン(debuken)さんからフルカウント0115 13.7ozの投稿です。 デブケン(debuken)さんのコメント 10年目といっても、履き始めてから2~3年で写真の状態です。現在はフルカウントの違うモデルを履いているため、あんまり出動してません。 生地は良く...
- 
	
		  パパっ私、denimba管理人自ら、投稿ジーンズに投稿です(笑) ちょっと嬉しい事があったので。 私には、娘がいます。 最近ようやく、ママ、パパとはっきり言うようになってきました。 今日、仕事から帰宅していつものように娘を抱っこすると、なんと飾ってあるジ...
- 
	
		  嫁のドゥニームjunkyさんからDENIME(レディース、モデル不明)の投稿です。 junkyさんのコメント 約3年程前に買った、嫁のレプリカ1号です! 女子なので、穿き込みとまではいきませんが、気に入ってチョクチョク穿いてます! ヒゲの定着、ハチノス、ヒザの感じは僕も完...
- 
	
		  初WAREHOUSE!!RyoさんからWAREHOUSE700Sの投稿です。 Ryoさんのコメント 今回はいままでなかなか穿くきっかけが無かったWAREHOUSEをみっちり穿き込んでみました!! ド定番の1000や1001ではなく700Sですが....。 2011年8月に購入、約10ヶ月の間、1日23時間30分着用。そ...
- 
	
		  ダメージリペアの繰返し☆Suさんから、復刻501 ビッグEの投稿です。 Suさんからのコメント かなり前に購入した501の復刻モデルです。 タブ・ポケットのステッチは奇跡的に残っていますが、パッチは取れてしまい、激しい穿き込みの為、リペアの繰り返しで独特のアジが出ていると思...
- 
	
		  Twitterでお見せしたダルチザンですまっぽい(mappoi)さんから、ダルチザンSD-103の投稿です。 まっぽい(mappoi)さんのコメント。 去年の10月1日から今年の9月30日の一年間履き込んだものです。 7月8月は暑くてあまり履けませんでしたが、他の日は制服のようにほぼ毎日履いていました。 ...
- 
	
		  桃太郎ジーンズ 477日(5431時間)keinoさんから、桃太郎ジーンズVINTAGE LABEL 0901の投稿です。 keinoさんのコメント 2011年6月から履き始めた桃太郎ジーンズ VINTAGE LABEL 0901、477日(5431時間)経過したものです。 ジーンズが履ける職場なので比較的早く色落ちが進行しました。洗濯は...
- 
	
		  hands-on 所有のVintage Levi’s 501XX 紙パッチ以前、岡山にある、ジーンズのリペア&リメイク工房 hands-on(ハンズオン)に行ってきた際に、写真を撮らせてもらった、hands-on 山口さん私物の、ビンテージリーバイス501XXをご紹介します。 山口さんが、自分で穿くために自分でリペアしたものです。 ...
- 
	
		  初めての穿き込み完了339さんから、denime 66typeの投稿です。 339さんのコメント 初めて穿き込んだジーンズです。 denime 66type 着用年数一年 洗濯回数 15回~20回 一年ほど前からジーンズにハマりだし、同時にこちらを拝見させていただき、投稿を目標に穿き込みしていまし...
- 
	
		  Pherrow’s 466 穿き込みレポートjinさんからPherrow's 466の投稿です。 jinさんのコメント 着用期間 約8ヶ月 洗濯頻度 汚れたら洗う なかなかいい感じに育って参りました。ひげの部分がお気に入りです。 撮影環境が悪いのでうまく撮れませんでしたが評価お願いします。 管理人のコメン...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	